活動概要北勢サテライト
SDGsを通じたアジアの国際環境協力に関する講演及び分科会
2019.10.17
代表者/朴恵淑
地域貢献活動
活動の概要
朴 恵淑人文学部・地域イノベーション学研究科教授の英語による基調講演『四日市公害の教訓から学ぶ「四日市学」とアジアの国際環境協力〜国連持続可能な開発目標(SDGs)との連携』が行われた。その後、東南アジア10カ国(カンボジア、インド、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)から参加した20名の若手の行政、企業、大学関係者を対象に、6つの分科会からの発表、討論が行われた(第1分科会;アジア各国の大気汚染問題、第2分科会;アジア各国の地球温暖化問題、第3分科会;アジア各国の廃棄物問題、第4分科会;アジア各国の環境教育、第5分科会;アジア各国の環境政策、第6分科会;アジア各国との国際環境協力)。
最後に、各分科会の発表、討論を踏まえた、朴 恵淑教授からの総講評が英語で行われ、英語による報告書を作成し、終了した。
活動の成果
(1)「SDGs研究会」を東南アジアの10カ国へアピール。
(2)四日市公害の教訓をアジア諸国へ活かす国際環境協力戦略を提案。
(3)国連持続可能な開発目標(SDGs)のアジア国際ネットワークの構築提案。